造影剤使用に伴う副作用発現時の救急処置法

監修

藤田医科大学高度救命救急センター センター長
船曵 知弘 先生

造影剤使用に伴う心肺停止時の救急処置

心肺停止

  • 意識消失
  • 呼吸停止
  • 頸動脈触知なし
Alt tag

胸骨圧迫

  • 1分間あたり100 ~ 120回.
  • 胸が約 5cm 沈む強さで圧迫(ただし6cmを超えない). 小児:胸の厚さの約1/3沈む強さで圧迫.
  • 圧迫と圧迫の間は,胸の高さが元の位置に戻るよう,完全に圧迫を解除.
  • 中断は最小限にする(長くても10秒以内).
Alt tag
Alt tag
繰り返す

人工呼吸

  • 気道確保:頭部後屈あご先挙上法(おとがい部挙上法) または下顎挙上法
  • バッグ・バルブ・マスクにリザーバーを接続し, 酸素供給源につなぐ.
  • マスクを患者の顔に密着させ,口と鼻を覆う.
  • バッグを押し,約1秒かけて酸素を送り込む.
  • 送り込む酸素の量は患者の胸が上がるのがわかる程度.
  • 胸が上がらない場合,マスクの密着が不十分である. 顔に密着しているか確認し,再度気道確保する.
  • バッグを押す手を緩め,患者の胸が下がるのを確認.
  • もう一度酸素を送り込む.

注意

人工呼吸を2回行う間の胸骨圧迫の中断は, 10秒以内に収める.

POINT

バッグ・バルブ・マスクが無い場合は胸骨圧迫を継続する.

Alt tag
Alt tag

応援要請

  • すぐに院内救急チームに応援を要請する.
  • AED /除細動器を要請する.
  • 患者を一人にしない.

POINT

AED/除細動器が到着したら,胸骨圧迫を続けながら直ちに使用準備を行う.

Alt tag

AED/除細動器装着

AED装着方法

  • AEDの電源を入れ,電極パッドを胸の右上と左下側に貼り付ける.
  • AEDが自動で心電図の解析を行い,電気ショックの必要性を判断するので,音声メッセージに従う.

注意

電極パッドを貼り付けている間も胸骨圧迫を続ける.

AED/除細動器装着
電気ショック必要あり 電気ショック必要あり

電気ショック

Alt tag
Alt tag

電気ショック必要なし

Alt tag

胸骨圧迫・人工呼吸/(必要時)電気ショック

胸骨圧迫・人工呼吸を再開し,2分間行う.
以後2分おきに心電図をチェックし,必要があれば電気ショックを行う.

Alt tag

患者の意識や呼吸が回復する,または救急チームに引き継ぐまで,心肺蘇生を繰り返す.

※各薬剤の使用にあたっては,最新の電子添文をご参照ください.