画像診断クイズ パンくず ホーム トレーニング 第35回 画像診断クイズ(頭部) 第35回 画像診断クイズ(頭部) 頭部MRIのクイズ 難易度 ★★★ 執筆者名:縄田 昌浩 先生 所属:社会医療法人寿会 富永病院放射線科 次の選択肢のうち,本疾患の病態として正しいものはどれでしょう? 1 :診断確定には血管造影が必要である。 2 :ステロイド治療が考慮される。 3 :定位放射線治療が考慮される。 4 :特別な治療は要さないことが多い。 患者背景 年齢・性別 50代 男性 検査目的 近医より聴神経腫瘍の疑いで紹介を受け,MRI検査を実施した。 神経鞘腫は認めなかったが,incidental に以下の所見が見つかった。 画像1: T1強調画像 単純 水平断像 画像2: T2強調画像 水平断像 画像3: T2*強調画像 水平断像 画像4: T1強調画像 造影(ガドビスト 0.1mL/Kg) 投与 90秒後 水平断像 画像5: T1強調画像 造影(ガドビスト 0.1mL/Kg) 投与 180秒後 冠状断像 次の選択肢のうち,本疾患の病態として正しいものはどれでしょう? 1 :診断確定には血管造影が必要である。 2 :ステロイド治療が考慮される。 3 :定位放射線治療が考慮される。 4 :特別な治療は要さないことが多い。 解答