画像診断クイズ パンくず ホーム トレーニング 第45回 画像診断クイズ(肺) 第45回 画像診断クイズ(肺) 胸腔内石灰化病変 難易度 ★ 執筆者名:小林 茂 先生所属:栃木県立がんセンター 放射線診断科 最も適切な診断を選べ。1 :原発性肺癌2 :転移性肺腫瘍3 :悪性胸膜中皮腫4 :胸腔内結石※スクロールダウンすると、選択肢が選べます。 患者背景年齢・性別・体重70代 女性 43.6kg検査目的【主訴】 感冒症状、食思不振。【現病歴】 4日前より、感冒症状(頭痛・鼻水)が出現。食思不振、咳嗽、微熱(37.3°C)もあるため入院。胸部病変評価のため、CT撮影(1回目)。入院治療後も症状増悪があるため、入院4日目に再度CT撮影(2回目)。【既往歴】 10年前に右乳癌術後(術前化学療法、術後放射線治療+ホルモン療法)。1年前より、多発肝転移に対し化学療法中。【入院時理学所見・血液データ】 血圧=132/84 mmHg、脈拍=109/分、酸素飽和度=96%、WBC=5290(好中球 74.9%)、CRP=5.17。 画像1: (A)単純CT(今回1回目)(B)単純CT(今回2回目) 画像2: (A)術前造影CT(10年前)(B)術後造影CT(9年前)(C)術後単純CT(今回1回目) 画像3: (A)術前単純CT(10年前)(B)術後単純CT(9年前)(C)術後単純CT(今回1回目)(D)術後単純CT(今回2回目) 最も適切な診断を選べ。1 :原発性肺癌2 :転移性肺腫瘍3 :悪性胸膜中皮腫4 :胸腔内結石 解答