過去に発行された、日獨医報のバックナンバー(PDF)をご覧いただけます。
記載された内容は発行当時の知見・情報に基づき作成され、サイトに掲載させていただいております。
現在の知見・情報とは異なる場合があることにご留意いただいた上で、閲覧ください。
本コンテンツは会員限定コンテンツとなります。
PDFの閲覧はログイン後可能となります。
日獨医報 [第61巻第1号]
特集 | : 医療被ばくのCommon Sense |
監修 | : 石口恒男〔愛知医科大学医学部 放射線医学講座〕 |
序論
石口恒男(愛知医科大学医学部 放射線医学講座)
日獨医報61(1): 4(2015)
1.診断参考レベルの概要と設定の経緯
神田玲子,米倉義晴(国立研究開発法人 量子科学技術研究開発機構)
日獨医報61(1): 6-12(2016)
2.CTにおける医療被ばくの指標
小山修司(名古屋大学 脳とこころの研究センター)
日獨医報61(1): 13-25(2016)
3.CT被ばく線量管理の現状と将来展望
福島康宏(群馬大学医学部附属病院 放射線部)
日獨医報61(1): 26-35(2016)
4.CT検査の診断参考レベル
藤原理吉(市立横手病院 診療放射線科 診療放射線技師)
日獨医報61(1): 36-40(2016)
5.胸腹部における低線量CTの応用
檜垣徹,粟井和夫(広島大学大学院医歯薬保健学研究院 放射線診断学)
日獨医報61(1): 41-51(2016)
6.CT装置の線量特性
─線量指標のピットフォール─
村松禎久,野村恵,藤井啓輔(国立がん研究センター東病院 放射線診断科)
藤井啓輔(名古屋大学大学院医学系研究科 医療技術学専攻 医用量子科学講座)
新井知大(国立国際医療研究センター病院 放射線診療部門)
林原良(東芝メディカルシステムズ株式会社 CT事業部CT開発部)
日獨医報61(1): 52-59(2016)
7.IVR装置における被ばく
池田理(熊本大学大学院生命科学研究部 放射線診断分野)
日獨医報61(1): 60-67(2016)
8.マンモグラフィ、トモシンセシスにおける被ばく
五十嵐隆元(総合病院国保旭中央病院 診療技術局放射線科)
日獨医報61(1): 68-77(2016)
9.小児CTにおける被ばく評価と管理
宮嵜治(国立成育医療研究センター 放射線診療部)
日獨医報61(1): 78-88(2016)
10.妊婦での被ばくに対する考え方
大野和子(京都医療科学大学 医療科学部)
日獨医報61(1): 89-92(2016)
造影剤の現状
―X線造影剤を中心に―
早川克己(岩手県立釜石病院 放射線科)
鳴海善文(大阪医科大学 放射線医学教室)
桑鶴良平(順天堂大学 放射線医学教室)
林宏光(日本医科大学 放射線医学)
日獨医報61(1): 93-118(2016)
ガドリニウム造影剤による緩和機構
笛吹修治(広島国際大学 保健医療学部)
日獨医報61(1): 119-126(2016)
ガドリニウム造影剤の安全性
対馬義人(群馬大学大学院医学系研究科 放射線診断核医学分野)
日獨医報61(1): 127-132(2016)
本コンテンツは会員限定コンテンツとなります。
PDFの閲覧はログイン後可能となります。